自分で自分の手術しました。

169 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 13:49:57 id:somB3RzA
さっき、昼休み前にちょっと時間ができたので、自分で自分の手術しました。

数日前からおなかに1cmぐらいの赤いふくらみができてて、毛嚢炎が化膿
してるのかと思って抗生剤飲んでましたが、ぜんぜん良くならないので
麻酔して切開排膿することに。

患者さんの場合、感染するといけないんできちんと消毒しますが、自分なら
悪くなっても自分で処置できるので、消毒はいい加減。
(そもそも感染してるんだから、消毒をがっちりする必要性はない)

椅子に座って、まず局所麻酔の注射。
思ったよりもしみて痛い。

麻酔が効いたところで18G(注射針)の針先で一気にザクっと切開。
膿が出てきてほっとするが、なんか塊がある。
化膿性粉瘤と判明。
本当なら鋭匙でガリガリ削っとかないといけないんだが、手近になかったので
適当に中をこそいで終了。
仕事着(手術衣)が汚れないように、おおまかにガーゼを当てておしまい。

ここまで5分ぐらい。

そろそろ麻酔が切れて痛みだしてる、外科医の生活でした。

171 名前:169[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 14:09:14 id:somB3RzA
>>170
患者さんが相手のときは、「家に帰ったときに不便じゃないように」とか
「痛くなっても心配しないように」とかいろいろ考えますが、
自分に何かするときは(私の場合)けっこうアバウトです。

悪くなっても、道具がすぐそばにあるんで、いつでも対応できるしw

ご質問の回答ですが、
診察だけならカルテにも書かずに世間話みたいな感じでロハですね。
けど、検査をするとか、処方をする、という場合はカルテに書いて
お金も普通にかかります。
(そうしないと、備品の計算とか、会計がややこしくなるんで)

今日私がやったみたいな処置を、同僚の医者にしたとすれば、
処置そのものはロハでやって、
「薬は自分で出しておいてくださいねー」
という感じになると思います。

175 名前:169[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 15:07:08 id:somB3RzA
>>174
カルテにも書いてないし、保険請求もしないです。
自分で勝手にやってることなんで、無駄遣いしないように、道具は
できるだけ使わないでやりました。
(メスを使わずに注射針を使ったのはそのため)

ちなみに使ったものは
消毒の綿球 1個
局所麻酔 1cc
注射針(メスの代わり) 1本
ピンセット 1つ
ガーゼ 2枚
でありました。

抗生剤とか飲み薬は自宅から持ってきましたw

ブラックジャック」の開腹手術にはちょっとあこがれたりしますが、
多分、手が届かないとか、(鏡で)左右が違うとかで失敗すると思うw
手術中に大出血したりして、意識が薄れたら死ぬしww

※僕らの知らない生活をする人たち 49人目※
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1265116267/


現実にも自分で開腹手術して急性虫垂炎取り除いた医者もいるけど、これは南極基地・天候不良という要素が重なったから行ったワケで、日本で自分でやってしまうのは珍しい。もしかしたら外科医の世界では常識的な行いで、ただ口外していないだけなのかもしれないが。